名古屋ナビ終わらない愛・地球博名古屋弁講座名古屋試写会情報名古屋グルメ情報
名古屋ナビ

名古屋ナビ
・終わらない愛・地球博
・モリコロパーク
・名古屋弁講座
・名古屋試写会情報
・試写状交換掲示板
・名古屋グルメ情報
・燃えよドラゴンズ
ブログ
・名古屋ウォーカー
・愛・地球博
メールマガジン
・名古屋試写会情報
・名古屋グルメ情報
名古屋城探検
・その1-榧(かや)の木-
・その2-那古野城-
・その3-本丸御殿跡地-
・その4-清正の石曳き-
・その5-本丸 表二之門-
・その6-正門-
・その7-西南隅櫓-
・その8-勤皇の精神-
・その9-青松葉事件-
・その10-二の丸茶亭-
・その11-乃木倉庫-
・その12-東南隅櫓-
・その13-西北隅櫓-
・その14-本丸御殿玄関-
・その15-桜満開天守閣-
・その16-しろの日-
・その17-不明門-
・その18-名古屋城検定-
・その19-さつき大会-
・その20-深井丸-
・その21-御殿椿-
・その22-名城検定結果-
・その23-2013年初開門-
・その24-武将隊-
・その25-菊人形-
・その26-つばき展-
・その27-郷土英傑行列-
名古屋ナビ
名古屋城探検その4ー清正の石曳きー
慶長15年(1610年)加藤清正が徳川家康に願い出て、天守閣の石垣工事を竣工し
ました。工事がスタートしたのは、その年6月。暑いときに採石・運搬・寸法
調整を機械なしでおこなう大変な工事ですが、なんと3カ月足らずで完成させ
てしまったのです。天守閣の石垣を見るときは400年前に加藤清正が汗を流
しながら築いた様子を思い浮かべるのもいいのでは。汗をかいた加藤清正は、
巨石を修羅に乗せて運ぶとき、石の上に乗り、気勢を上げたと伝えられ、世に
「清正の石曳き」といわれています。清正の偉業をたたえて「清正公石曳きの
像」が二の丸に建立されています。この石曳きをちょっと体験し、清正の苦労
をちょっと味わいたいという方のため、天守閣5階に「石曳き体験コーナー」
もある心配り。ところで、本丸東二之門西に「清正石」と呼ばれるビッグな石
があります。清正の分担したのは天守閣なので、ここにあるのはおかしいので
すが、これも清正の人徳?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼名古屋城のご案内
───────────────────────────────────
管理事務所 名古屋市中区本丸1-1 電話:052-231-1700
開園時間:9:00〜16:30 休園日:12月29日〜1月1日 最寄駅:地下鉄市役所
観覧料:大人1人1日500円(高齢者・団体等割引制度、年間定期観覧券あり)

名古屋ナビ