名古屋ナビ終わらない愛・地球博名古屋弁講座名古屋試写会情報名古屋グルメ情報燃えよドラゴンズ
終わらない愛・地球博

レポート
モリコロパーク
公園のアクセス
愛・地球博ブログ
公園内グルメ
公園内喫煙所
第一期オープン
サツキとメイの家
・イベントカレンダー
イベントレポート
会期中レポート
・企業パビリオンゾーンA
・企業パビリオンゾーンB
・グローバルコモン1
・グローバルコモン2
・グローバルコモン3
・グローバルコモン4
・グローバルコモン5
・グローバルコモン6
・センターゾーン
・日本ゾーン
・会場へのアクセス
・思い出の写真
・定期開催イベント
・パビリオン外グルメ
・パビリオン内グルメ
・万博カレー特集
・万博カキ氷特集
・万博ソフトクリーム特集
・愛・地球博の歌
終わらない愛・地球博
モリコロパークで「紙芝居」上演会、4月27日に
モリコロパーク(愛・地球博記念公園)内愛知国際児童年記念館で、4月27日
(日)11:00〜14:00に「紙芝居」上演会がおこなわれます。これは、3月のスプ
リングフェスタのときに初めて開催したところ好評を博したため、2度目の上
演をおこなうことになったもの。事業に協力している愛・地球博ボランティア
センターでは、今後は毎月1回定期開催したいとしています。
【予定されている紙芝居の題目】
 ・ほんとにほんとにゴミかな? ・もりはみんなのたからもの
 ・さかなたちとのおやくそく  ・へんてこおじさん
 ・おむすびころりん      ・おやゆびひめ

かつて、紙芝居は大道芸のように街頭で子供たちを対象に語りながら絵を見せ
るメディアでした。ただ、生計のたて方が大道芸と違い、パフォーマーが「投
げ銭」ではなく「駄菓子」を売って生計費としていたのです。こうした街頭で
の紙芝居が盛んだったのはまだテレビが普及していなかった昭和30年代まで
で、以降テレビ普及とともに姿を消していくのです。最近ではボランティアの
「手づくり紙芝居」が各地でつくられるようになってきており、名古屋柳城短
期大学によるデジタル紙芝居まで登場。紙芝居も着々と変化を遂げ、進化して
いるんですね。
モリコロパーク(愛・地球博記念公園) 愛知郡長久手町大字熊張字茨ヶ廻間
※以前の記事は、終わらない愛・地球博NEWS一覧をご参照ください。
 

モリコロパーク 終わらない愛・地球博 名古屋ナビ