名古屋ナビ終わらない愛・地球博名古屋弁講座名古屋試写会情報名古屋グルメ情報
名古屋ナビ

除夜の鐘スポット
・覚王山日泰寺
・笠寺観音
・東別院
・大須観音
・八事山興正寺
・建中寺
名古屋ナビ
・終わらない愛・地球博
・モリコロパーク
・名古屋弁講座
・名古屋試写会情報
・試写状交換掲示板
・名古屋グルメ情報
・燃えよドラゴンズ
ブログ
・名古屋ナビ
・愛・地球博
メールマガジン
・名古屋試写会情報
・名古屋グルメ情報
名古屋ナビ
参拝者がつける除夜の鐘スポット「建中寺」
正式名は、徳興山崇仁院建中寺。浄土宗の名刹で、慶安4年(1651)藩主光友が
藩祖義直の為に建立、尾張徳川家の菩提寺となっています。そのため、正門に
はあざやかな「葵のご紋」が。本堂は1787年に再建されたもので間口28メート
ル、奥行き25メートル、建坪700平方メートルで、現在、名古屋市内最大の木
造寺院建築。  

除夜の鐘は、12月31日(水)午後11時半からつきはじめます。参拝者がつ
くには事前に100円で配布される参加券が必要ですが、例年人気が高く、今
年は12月1日午前9時の配布開始から3時間ほどで配布終了となっています。
除夜の鐘のつく回数は108。参加券のない方は観覧のみとなります。「鐘楼」
は、入母屋造り本瓦葺き、台形の袴腰つきの建築様式で立派なもの。梵鐘には
林道春(羅山)の銘が刻まれていたため、戦時中の供出を免れ現在まで伝えら
れています。
最寄り駅は、地下鉄車道駅または名鉄瀬戸線森下駅。東区役所東。
建中寺 名古屋市東区筒井1-7-57 電話:052-935-3845 

名古屋ナビ