名古屋ナビ |
名古屋ナビ |
名古屋城で特別展「相応寺」徳川家康の側室相応院の菩提寺 |
名古屋城西の丸御蔵城宝館で、特別展「名古屋城と相応寺−家康を愛した女性
相応院の眠る寺」が開催されています。旧相応寺障壁画「雪松図襖」や「花
鳥図屏風」、尾張藩初代藩主徳川義直が描いた相応院画像など見ごたえ十分で
す。相応寺は、徳川家康の側室で徳川義直を生んだ相応院お亀の方の菩提寺。
特別展「名古屋城と相応寺−家康を愛した女性 相応院の眠る寺」は、12月
21日(土)〜2月24日(月)まで開催。 |
▲12月22日(日)、名古屋城で特別展「相応寺」雪松図襖絵
|
─────────────────────────────────── 名古屋城 名古屋市中区本丸1-1 地下鉄名古屋城駅から徒歩5分 |
名古屋ナビ |