名古屋ナビ |
名古屋ナビ |
徳川園で迎春準備、江戸時代の門松が再現 |
徳川園で、迎春準備として門松「黒門の松飾り」が飾られています。黒門の松
飾りは、金城温古録に基づき江戸時代の武家屋敷の門松を再現。現代の門松は、
竹を3本使っていますが、江戸時代は一本の青竹と松・笹だけのシンプルな門
松です。向って左の松が男松、右の松が女松。江戸時代への思いをはせながら
新年を迎えます。黒門の松飾りは、12月13日(火)〜1月15日(日)まで展
示。 (2022年12月15日) |
▲12月15日(木)、徳川園に江戸時代のシンプルな門松「黒門の松飾り」
|
竹の先端部を斜めに切った門松は徳川家康が始めたもの。「三方ヶ原の戦い」 で敗れた徳川家康が、次は武田信玄を斬るという念を込めて竹の先端部を斜め に切って作らせたのが始まりだということです。 ─────────────────────────────────── 徳川園 名古屋市東区徳川町1001 基幹バス徳川園新出来停から徒歩3分 |
名古屋ナビ |