名古屋ナビ終わらない愛・地球博名古屋弁講座名古屋試写会情報名古屋グルメ情報
名古屋ナビ

名古屋ナビ
・終わらない愛・地球博
・モリコロパーク
・名古屋弁講座
・名古屋試写会情報
・名古屋グルメ情報
・燃えよドラゴンズ
ブログ
・名古屋ナビ
メールマガジン
・名古屋試写会情報
・名古屋グルメ情報
名古屋城探検
・その1-榧(かや)の木-
・その2-那古野城-
・その3-本丸御殿跡地-
・その4-清正の石曳き-
・その5-本丸 表二之門-
・その6-正門-
・その7-西南隅櫓-
・その8-勤皇の精神-
・その9-青松葉事件-
・その10-二の丸茶亭-
・その11-乃木倉庫-
・その12-東南隅櫓-
・その13-西北隅櫓-
・その14-本丸御殿玄関-
・その15-桜満開天守閣-
・その16-しろの日-
・その17-不明門-
・その18-名古屋城検定-
・その19-さつき大会-
・その20-深井丸-
・その21-御殿椿-
・その22-名城検定結果-
・その23-2013年初開門-
・その24-武将隊-
・その25-菊人形-
・その26-つばき展-
・その27-郷土英傑行列-
名古屋ナビ
名古屋城探検その7ー西南隅櫓ー
名古屋城西南隅櫓は、明治24年の濃尾大地震で石垣とともに崩壊。それから32
年後、当時管理していた宮内省が大正12年に修復し復元とされています。

ところが、平成大修理を契機に文献を再チェックしたところ、大正10年5月ま
では陸軍省や宮内省の資料に西南隅櫓が存在していることが判明。大正10年8
月に宮内省が崩壊により修理の手続きをしているので、崩壊したのは大正10年
5月〜8月というのが真相。なぜ、崩壊したのか原因は不明ですが同年6月に
名古屋を襲った暴風雨が考えられるということです。

名古屋城を管理する名古屋城総合事務所では、今後ホームページやパンフレッ
ト等の記載を順次修正いくとしています。それにしても、崩壊して32年間その
まま放置されていたと考えるほうが不思議。西南隅櫓に限らず、名古屋を代表
する歴史的文化遺産「名古屋城」には徹底的な検証が求められます。

傷みが激しく名古屋城で3棟ある隅櫓の中で1年中公開されることのない西南
隅櫓は、平成22年度から26年度まで4年かけて修復されることになってい
ます。2011年2月から解体(半解体)が始まっていて、鹿が散策している堀の一
部が工事に使用され、鹿はしばらく肩身が狭い思いをすることになります。

隅櫓は立つ位置から東西南北読み4箇所にありましたが、東北隅櫓は戦災で消
失、現在はこの西南と西北、東南の3棟です。隅櫓は、文字どおり隅っこにあ
って、天守閣のミニチュア版といった感じですが、攻めて来る敵の動きを、こ
こで監視したり防戦したりと役割は重大だったのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼名古屋城のご案内
───────────────────────────────────
管理事務所 名古屋市中区本丸1-1 電話:052-231-1700
開園時間:9:00〜16:30 休園日:12月29日〜1月1日 最寄駅:地下鉄市役所
観覧料:大人1人1日500円(高齢者・団体等割引制度、年間定期観覧券あり)

名古屋ナビ